カテゴリから選ぶ

  • デノン

SACD/CDプレーヤーDENONDCD-2500NE-SP

  • デノン|SACD/CDプレーヤー|DCD-2500NE-SP
  • デノン|SACD/CDプレーヤー|DCD-2500NE-SP
  • デノン

SACD/CDプレーヤーDENONDCD-2500NE-SP

  • 会員様web価格
    172,260 円 (税込) 送料無料
  • ポイント進呈対象外
  • 発売日
    2016年02月 発売

※クーポン等利用時はポイント進呈額が変わります

  • デノン
    SACD/CDプレーヤー
    DENON
    DCD-2500NE-SP

    • デノン|SACD/CDプレーヤー|DCD-2500NE-SP
    • デノン|SACD/CDプレーヤー|DCD-2500NE-SP
×
会員様web価格
172,260円(税込)

ジョーシン日本橋店に展示があります三宮1ばん館に展示があります

商品の特長

メーカー保証期間 2年

    あさやん「担当者のコメント」

    ★DCD-2500NE」は、あえてUSB-DAC機能を搭載せず、SACD/CD再生に完全に特化したディスクプレーヤーです。USB-DAC機能は、ネットワークオーディオプレーヤー「DNP-2500NE」に任せた格好になります。
    内部には、上級機「DSD-SX11」と同一のオリジナルのドライブメカ「Advanced S.V.H.Mechanism」を搭載。トップパネルは、ステンレスと銅板を組み合わせて、剛性を大幅に強化。トレイには、高級感のあるアルミダイカスト製を採用しています。
    ピックアップ制御回路などを新開発。読み取り精度も従来機から、向上を図っています。また、メカを低重心化にすることで不要な振動を排除。メカを持たないPCオーディオなどのファイルオーディオ再生に比べ、ディスク再生での最大のネックでもあるサーボ系の動作を最小限にとどめることで、無駄な制御や電流の消費を抑え、高精度かつ安定したデジタル信号の読み出しを可能としたといいます。読み取った音楽データは、DENON独自のアルゴリズムによるアナログ波形再現技術の最新バージョン「Advanced AL32 Processing Plus」で補間処理を行い、デジタル録音時に失われたデータを復元することで、原音に近づけることを目指しています。
    クロックにもこだわりを見せており、マスタークロックをD/Aコンバーターの直近に配置する「DACマスター・クロック・デザイン」を採用。余分なジッターの発生を抑え、高精度なD/A変換を実現しています。また、周波数の変位である位相雑音を大幅に低減したクロック発振器を搭載し、電源回路も大幅に改善しています。音源のサンプリング周波数に合わせるため、44.1kHz系と48kHz系用の2種類のクロックを搭載することで、ジッターも極小化しています。
    サウンドは、従来機とは少し違う、新しいDENONサウンドを感じました。非常に抜けの良いクリアなサウンドで、従来からの中低域以下の安定感は維持しながら、解像度が高く、フレッシュで従来機より若干若々しく感じました。S/Nの良さや歪み感のなさ、さらに最新の「Advanced AL32 Processing Plus」の効果もあって、非常にクリアでナチュラルなハイエンドクラスのプレーヤーに肉薄するサウンドと感じました。

    日本橋店に展示機がございます!!


    ★メカニズム、デジタル回路、アナログ回路のすべてを刷新。ディスク再生能力を極限まで引き上げたSACD/CDプレーヤー
    DCD-2500NEの開発において、フラッグシップモデルのDCD-SX1やプレミアムモデルのDCD-SX11に結実した設計思想、技術、ノウハウを最大限に活用。中でも特に注力したのがディスクデータの超高精度での読み取りと供給でした。その実現のために、ピックアップの制御とデコードを担う回路を新たに開発。回路を最短、最小化することにより余分な電流やノイズを発生させない設計を行いました。振動を排除するため、メカニズムのブラケットおよびシャーシを新たにデザインし「超制振性能」を実現しました。


    ◆アナログ波形再現技術の最新バージョン「Advanced AL32 Processing Plus」
    ハイレゾ音源にも対応する、デノン独自のデータ補間アルゴリズムによるアナログ波形再現技術の最新バージョンを搭載。限りなく原音に近い理想的な補間処理を行い、歪みのない繊細な描写、正確な音の定位、豊かな低域、原音に忠実な再生を実現しています。

    ◆オリジナル・ドライブ・メカニズム「Advanced S.V.H. Mechanism」
    ディスクドライブにはDCD-SX11と同一のAdvanced S.V.H. Mechanismを搭載。高質量による制振性の向上と共振点の分散化によって、高いレベルの制振性を実現。シャーシ中央の低位置に配置して低重心化することで、振動に強い構造を実現。不要振動を排除することにより無駄な制御や電流の消費を抑え高精度かつ安定したデジタル信号の読み出しを可能にしています。

    ◆DACマスター・クロック・デザイン
    DACをマスターとしてクロック供給を行い、デジタル回路を正確に同期させるDACマスター・クロック・デザインを採用。マスタークロックをD/Aコンバーターの直近に配置することで余分なジッターの発生を抑え、高精度なD/A変換を実現しています。

    ◆デジタル・アナログ独立電源トランス
    信号の性質の異なるデジタル回路とアナログ回路の電源をトランスから分離。2トランス構成とすることで、相互干渉とノイズの回り込みを排除しています。

    ◆アナログオーディオ回路専用電源
    D/A変換回路以降のアナログオーディオ回路の電源部には、新開発のデノン・オリジナル大容量(3300μF)ブロックコンデンサーを採用。クリーンかつ強力で安定した電源供給を実現。エネルギー感と緻密さを高次元で両立しています。

    ◆ミニマム・シグナル・パス回路
    DCD-SX1やDCD-SX11の設計思想を受け継ぎ、回路全体の「シンプル&ストレート化」を徹底。原音に限りなく忠実な再生を行うために、基板上のパターンをゼロから見直して信号の引き回しを最短の経路としています。

    ◆DSDデータディスク再生対応
    CDやスーパーオーディオCDの再生に加え、DVD-R/-RWやDVD+R/+RWに記録したDSD(2.8 MHz / 5.6 MHz)、最大192 kHz / 24 bitまでのハイレゾ音源を含む音楽ファイルの再生に対応しました。CD-R/-RWでは、サンプリング周波数48 kHzまでのファイルを再生することができます。

    ◆その他の機能と特長
    ダイレクト・メカニカル・グラウンド・コンストラクション、BMC製フット、アンプの操作もできるアルミトップリモコン、真鍮削り出し金メッキ出力端子、同軸&光デジタル出力(PCM 44.1kHz 〜 192 kHz)、スーパーオーディオCDのマルチチャンネルレイヤーのステレオダウンミックス再生、ピュアダイレクトモード、プログラム / リピート / ランダム再生、4段階のディスプレイディマー、タイマープレイ対応(※外部タイマーが必要です)、オートスタンバイモード(出荷時OFF)

    スペック

    ■ 仕 様 ■
      【オーディオ特性】
    • スーパーオーディオCD/CD
    • ・チャンネル: 2チャンネル/2チャンネル
      ・再生周波数範囲 2 Hz 〜 100 kHz/2 Hz 〜 20 kHz
      ・再生周波数特性 2 Hz 〜 50 kHz(-3 dB)/2 Hz 〜 20 kHz(±0.5 dB)
      ・S/N比: 120 dB(可聴帯域)/118 dB
      ・ダイナミックレンジ: 112 dB(可聴帯域)/101 dB
      ・高調波歪率: 0.0006 %(1 kHz、可聴帯域)/0.0015 %(1 kHz)
      ・ワウ・フラッター: 測定限界以下/測定限界以下
      ・出力レベル: 2.0 V(10 kΩ)/2.0 V(10 kΩ)
      ・信号方式: 1 bit DSD/16 bit リニアPCM
      ・サンプリング周波数: 2.8224 MHz/44.1 kHz
      【入出力端子】
    • アナログ音声出力端子: アンバランス出力×1
    • デジタル音声出力端子: 同軸デジタル出力×1、光デジタル出力×1
    • その他: IRコントロール入出力×1
    • 【総合】
    • 外形寸法:(W)434 x (H)138 x (D)335 mm
    • 質量: 13.7 kg
    • 消費電力: 25 W
    • 待機電力: 0.1 W以下
    • 付属品: かんたんスタートガイド、取扱説明書、リモコン、単4形乾電池×2、 音声ケーブル、電源コード

    ※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

    レビュー

    レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

    ※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
    ※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
    ※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。

    ご一緒にいかがですか?よく一緒に購入されている商品はこちら!