カテゴリから選ぶ

  • メインビジュアル1
  • メインビジュアル2
  • メインビジュアル3
  • メインビジュアル4
メインビジュアル
2025.7.17 好評発売中 2025.7.17 好評発売中
  • 黄金のバナナという世紀の
    大発見に沸くインゴス島。
    バナナが大好きなドンキーコングも
    この地を訪れていたが、
    突如襲った大嵐に巻き込まれ、
    地下深くに飛ばされてしまう……。

  • 飛ばされた先で言葉をしゃべる
    「ふしぎな岩」と出会い、
    ともに冒険することになった
    ドンキーコング。
    なんとその岩の正体は、
    特別な歌声を持つ少女ポリーンだった!

  • とにかくバナナが欲しいドンキーコング。
    何とか地上に帰りたいポリーン。
    どんな願いもかなうといわれる
    星の中心を目指して、
    ふたりは奇妙な地下世界を
    冒険することに……。

  • ドンキーコング
    ドンキーコング
    大きなカラダで怪力の持ちぬし。
    ふだんは温厚で、
    どこか間のぬけた性格をしている。
  • ポリーン
    ポリーン
    歌うのが好きな、13歳の女の子。
    地上で暮らしていたが、とある理由から
    地下世界に連れてこられ、岩の姿に変えられていた。
  • ドンキーコングは、驚異的な身体能力でこの世界を縦横無尽に駆けめぐる。
    さらに、敵はもちろん、壁や床、さえぎるすべてをブチ壊しながら進み、黄金のバナナ「バナモンド」を集めていく。

  • 下の階層へ続く道はヴォイドカンパニーによってふさがれ、強敵たちがドンキーコングたちの行く手を阻む。
    彼らを倒せば、下の階層へと続く巨大なトンネル「シンクホール」が開通し、新たな地下世界への道が開かれる。

  • 各地に点在する遺跡では、バナモンドがゲットできるさまざまなチャレンジが待ち受ける。
    タイムリミット付きのバトルや、ひらめきが必要なチャレンジ、横スクロールで進んでいくコースなど。隅々まで探索すれば、隠れたバナモンドが見つかることも。

  • バナモンドを集めるとスキルポイントを獲得。
    ライフの最大値を増やしたり、パンチの破壊力を上げたり、新しいアクションを習得したり、自分好みにドンキーコングを強化することができる。

  • さまざまなファッションアイテムを手に入れて着替えを自由に楽しめる。
    ヘアカラーを変えたり、お気に入りのネクタイを身に着けたり。
    見た目だけでなく、衣装ごとに冒険に役立つ能力も付与される。

  • 奈落に落ちてもノーダメージで復帰する「復帰バルーン」や、ライフが0になっても自動で全回復する「デカリンゴ缶」など、便利なアイテムを手に入れることができる。

  • アパレルショップでは「化石」、道具屋では「ゴールド」と引き換えにアイテムをゲット。化石やゴールドは、探索中に見つかる。敵や地形を積極的に破壊して集めていく。

  • 地中に埋まっている宝箱などから出現。
    バナモンドや化石のありかが記されていて、マップに位置が表示される。

  • ゴールドを支払うことで、地下世界の各地に別荘を建てることができる。
    ベッドで体力を回復したり、レコードプレーヤーで別荘内のBGMを変更できたりする。

  • 地下アナゴの「イーレ族」が、広大な地下世界の移動をサポート。
    マップ画面から他の場所に一瞬でワープしたり、異なる階層を自由に行き来したり、訪れたことのある場所であれば即座に運んでくれる。

  • 敵も、壁も、地面も、圧倒的パワーで破壊する。
    破壊がさらなる破壊を引き起こし、その連鎖で新しい発見につながることがある。

  • 高いところから急降下しながら、真下に強力なパンチを繰り出す。

  • 体を回転させ、軽いものをふっとばしながら高速で移動する。
    パンチやジャンプと組み合わせて繰り出すこともできる。

  • 散らばったアイテムを集めたり、ソナーのように隠れたものを光らせたりする。
    地下世界の探索に欠かせないアクション。

  • 壁や地面から破片をひっこぬく。
    野菜をひっこぬけばアイテムゲット。
    さらに、敵の体も!?

    1. 破片を振り回して攻撃。 カタい破片なら、岩でもカンタンに破壊。 とげとげのイバラも安全に壊すことができる。

    1. 破片を足がかりに、2段ジャンプ。
      いつもより高くジャンプできる。

    1. 狙いをつけて破片を投げて、
      空にいる敵や遠くにいる敵に攻撃。
      爆弾をなげれば地形までもふっとばせる。

    1. 破片をスケボーのように上手に乗りこなし、
      加速すると、小さな敵も吹き飛ばせる。
      スキルを取得すれば、まるでサーフィンのように
      水の上を移動することも。

  • ポリーンの歌のチカラで、行き先を示してくれる。
    ヴォイドコングが施した封印を解くことも。



  • さらに強力になったパンチは、ふだんは硬くて壊せない
    コンクリートも破壊することができる。
    力を溜めて一気に放つ「チャージパンチ」で、
    衝撃波を起こし岩を貫通して壊すことも。



  • 走る速さはピカイチ。
    水の上でも、崩れ落ちる足場でもお構いなしに駆け抜ける。



  • 広げた翼で、大空を滑空。
    気流に乗れば、高い場所にも飛んでいける。

  • Joy-Con 2 をおすそわけすれば、ドンキーコングとポリーンに分かれて2人協力プレイを楽しめる。
    ポリーンは、Joy-Con 2 のマウス操作で狙いをつけて「声のカタマリ」を発射できる。
    目の前の地形から材質をコピーして、いろんな質感の声を放つことも。

  • 本作は「おすそわけ通信」に対応。
    ソフトが1本あれば、近くの人とも、ゲームチャットに参加している離れた人とも、2人で協力プレイが可能。
    ※おすそわけ通信については任天堂公式サイト(外部サイト)をご確認ください。

  • アクションゲームに慣れていない方でも安心、おたすけモード。
    自動的に行き先を示してくれたり、受けるダメージが半減したり、さまざまな安心機能で冒険をサポート。
    ※プレイモードはオプションからいつでも変更することができます。

  • Joy-Con 2 のマウス操作で、手軽に彫刻ができる「DKアーティスト」を本編とは別に収録。
    用意された岩を回転させながら、塗ったり、削ったりして好きな形に。ライティングを変えたり、バナナエフェクトを加えることも。
    感性のおもむくままに、新感覚の彫刻を楽しめる。

© Nintendo
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。

商品はこちら