主演・吉沢亮で描く、“耳のきこえない母”と“きこえる息子”の心に響く物語 ――映画『ぼくが生きてる、ふたつの世界』
心揺さぶられる母と子の物語が多くの観客の共感を呼び、
ロングラン上映を記録した感動作のパッケージ化。
切なくも心に響く家族の物語を、お家で何度でもお楽しみください。
【作品概要】
五十嵐大による自伝的エッセイ「ぼくが生きてる、ふたつの世界」を原作に、
呉美保監督が、9年ぶりにメガホンをとり映画化した本作。
主人公・五十嵐大を吉沢亮が務め、
“聴こえる世界”と“聴こえない世界”を行き来しながら生きる主人公が、
母の変わらぬ愛に応えられない葛藤を抱える若者の心を繊細に演じている。
明日へと繋がる心の軌跡、やがて母への想いが静かに満ちていく
感動のストーリーは、国内外の映画賞でも高評価を得ている。
*** DVD ***
【映像特典】(※予定)
◆予告編集
【他、商品情報】
DVD 1枚組 (本編:約105分+予告編集)/片面2層/日本市場向
/画面…16:9 LB(シネマスコープサイズ)/MPEG−2/片面二層
■音声
―――1.日本語(オリジナル)/5.1ch(ドルビーデジタル)
―――2.日本語(オリジナル)/2.0ch(ドルビーデジタル)
―――3.バリアフリー日本語音声ガイド/2.0ch(ドルビーデジタル)
■字幕
―――バリアフリー日本語字幕
※商品の仕様・特典および収録内容等は、予告なく変更となる場合がございます。
【CAST】
吉沢亮
忍足亜希子
今井彰人
ユースケ・サンタマリア
烏丸せつこ
でんでん
原扶貴子
山本浩司
河合祐三子
長井恵里
【STAFF】
監督…呉美保
脚本…港岳彦
原作…五十嵐大「ぼくが生きてる、ふたつの世界」(幻冬舎刊)
企画・プロデュース…山国秀幸
製作…「ぼくが生きてる、ふたつの世界」製作委員会
【STORY】
宮城県の小さな港町、耳のきこえない両親のもとで愛情を受けて育った五十嵐大。
幼い頃から母の“通訳”をすることも“ふつう”の楽しい日常だった。
しかし次第に、周りから特別視されることに戸惑い、苛立ち、母の明るさすら疎ましくなる。
心を持て余したまま20歳になり、逃げるように東京へ旅立つが…。
制作年: | 2024 |
制作国: | 日本 |
ディスクタイプ: | 片面2層 |
映像サイズ: | シネマスコープ、スクイーズ |
映像特典: | 予告編集 |
音声仕様: | 5.1chサラウンド(ドルビーデジタル、日本語、バリアフリー日本語字幕) |
| ステレオ(ドルビーデジタル、日本語) |
| ステレオ(ドルビーデジタル、バリアフリー日本語音声ガイド) |
(c) 五十嵐大/幻冬舎 (c) 2024「ぼくが生きてる、ふたつの世界」製作委員会