ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番&チェロ・ソナタ

  • HybridCD

河村尚子

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番&チェロ・ソナタ|河村尚子|SICC-10214
ご試聴

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番&チェロ・ソナタ

  • HybridCD

河村尚子

  • 会員様web価格
    2,618円(税込)送料無料
  • ポイント
    27 円相当(1%) ポイント進呈
  • 発売日
    2014年09月24日
  • SICC-10214
  • ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
  • ジャンル:協奏曲

商品の特長

★この商品(HybridCD)の再生にはSACD再生に対応している機器があればSACD音源を聴くことができます
  また、通常のCD再生機器(一部のDVD再生機器を除く)では通常CD音源を聴くことができます★
河村尚子のRCA Red Sealからの4枚目の、そして初の大曲コンチェルト録音を含むアニヴァーサリー盤の登場。
師クライネフ経由で継承された河村のラフマニノフ解釈は華麗、俊敏でかつフレッシュ。「協奏曲の王者」であり、今や日本で最も有名なクラシック曲であるピアノ協奏曲第2番は、2013年10月、プラハでの名門チェコ・フィルとの共演。チェロ・ソナタは、オーストリアを代表するチェリストでハーゲン四重奏団のメンバー、クレメンス・ハーゲンと共演した2014年5月のドイツでのライヴ。アニヴァーサリー・アルバムに、敢えてこの2曲を1枚のアルバムにライヴで収録したいという河村尚子の熱い思いが結実したカップリング。共演に世界的な音楽家を得て、河村のピアノはますます深く、高く、大きく冴えわたっています。

河村尚子(ピアノ)
1.イルジー・ビエロフラーヴェク指揮チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
2.クレメンス・ハーゲン(チェロ)

【録音年、収録場所】

1.2013年10月9日〜11日、チェコ、プラハ、ルドルフィヌム、ドヴォルザーク・ホールにおけるチェコ・フィル定期演奏会でのライヴ・レコーディング
2.〜4.2014年5月30日〜6月1日、ドイツ、エルマウ、エルマウ城コンサートホールでのライヴ・レコーディング

収録情報

《1枚組 収録数:9曲》

1ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 T.Moderato
録音:2013年10月,2014年5月 プラハ,ドイツ
2ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 U.Adagio sostenuto
3ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 V.Allegro scherzando
4チェロ・ソナタ ト短調 作品19 T.Lento:Allegro moderato
5チェロ・ソナタ ト短調 作品19 U.Allegro scherzando
6チェロ・ソナタ ト短調 作品19 V.Andante
7チェロ・ソナタ ト短調 作品19 W.Allegro mosso
8前奏曲 変ト長調 作品23の10
9前奏曲 変ロ長調 作品23の2

※商品内容、特典、仕様等は、予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※商品に同梱されてない特典品(外付けポスター等)は、基本お付けしておりません。
※初回盤、初回仕様、外付け特典につきましては、ご用意できる期間中のみ商品ページに記載しております。
 初回盤、初回仕様のご指定は出来ません。
 発売日以降のご注文につきましては、通常仕様商品に切り替えてお届けする場合がございます。
※書籍につきましては、基本『発売日以降の出荷』となります。
※輸入盤につきましては、現地の生産状況により入荷までに時間を要する場合や、
 入手が出来ない場合がございます。その際は、弊社よりメールにてご連絡をさせていただきます。

会員様web価格
2,618円(税込)

レビュー

レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。