※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。
※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。
※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。
商品の特長
◆国内入荷予定が遅れる場合もございます◆
世界的注目を集める若き指揮者によるロシア・バレエ団をテーマにしたアルバムの完結編
こちらはアナログ盤です
《クラウス・マケラ〜ストラヴィンスキー:バレエ『ペトルーシュカ』/ドビュッシー:バレエ『遊戯』、牧神の午後への前奏曲》
フィンランドの指揮者クラウス・マケラがロシア・バレエ団をテーマにしたパリ管弦楽団とのアルバムの完結編をデッカよりリリースします。
ストラヴィンスキーのバレエ音楽のシリーズで前作は『火の鳥』と『春の祭典』、そして今回『ペトルーシュカ』を録音しました。
ドビュッシーの『遊戯』と『牧神の午後への前奏曲』が併録されています。前作は数々の高評価を得て、驚異的な成功を収めています。
【演奏】
クラウス・マケラ(指揮)
パリ管弦楽団
【録音】
2023年9月、12月 フィルハーモニー・ド・パリ
収録情報
1-15) ストラヴィンスキー:バレエ『ペトルーシュカ』(第1曲:謝肉祭の市―群集―見世物師の芸/第2曲:ロシアの踊り/第3曲:ペトルーシュカの部屋/第4曲:ムーア人の部屋―バレリーナの踊り/第5曲:ワルツ(バレリーナとムーア人の踊り)/第6曲:謝肉祭の市(夕景)/第7曲:乳母の踊り/第8曲:熊を連れた農夫の踊り/第9曲:行商人とジプシー娘たち/第10曲:馭者と馬丁たちの踊り/第11曲:仮装した人々/第12曲:格闘/第13曲:ペトルーシュカの死/第14曲:警官と人形使い/第15曲:ペトルーシュカの幽霊)
ドビュッシー:
16) バレエ『遊戯』
17) 牧神の午後への前奏曲
※商品内容、特典、仕様等は、予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※商品に同梱されてない特典品(外付けポスター等)は、基本お付けしておりません。
※初回盤、初回仕様、外付け特典につきましては、ご用意できる期間中のみ商品ページに記載しております。
初回盤、初回仕様のご指定は出来ません。
発売日以降のご注文につきましては、通常仕様商品に切り替えてお届けする場合がございます。
※書籍につきましては、基本『発売日以降の出荷』となります。
※輸入盤につきましては、現地の生産状況により入荷までに時間を要する場合や、
入手が出来ない場合がございます。その際は、弊社よりメールにてご連絡をさせていただきます。