金額別クーポン

PIERRE BOULEZ - THE COMPOSER[13CD]【輸入盤】▼

  • CD

ピエール・ブーレーズ

PIERRE BOULEZ - THE COMPOSER[13CD]【輸入盤】▼|ピエール・ブーレーズ|484-7513

PIERRE BOULEZ - THE COMPOSER[13CD]【輸入盤】▼

  • CD

ピエール・ブーレーズ

  • 会員様web価格
    12,642円(税込)送料無料
  • ポイント
    633 円相当(5%) ポイント進呈
  • 発売日
    2025年03月01日
  • 484-7513
  • 輸入盤
  • ジャンル:現代音楽
※数量限定につき、お一人様1枚(組)限り

※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。

※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。

※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。

商品の特長

◆国内入荷予定が遅れる場合もございます◆

生誕100周年記念。作曲家としての偉業を自らが監修したコレクションを新装丁で再発売 CD13枚組ボックス・セット

フランスの偉大な作曲家、指揮者、音楽理論家であるピエール・ブーレーズ(1925-2016)が2025年に生誕100周年を迎えます。
それを記念してデッカ・フランスより、2013年に発売された美しいコレクション『Pierre Boulez−The Composer』が再発売されます。
CD13枚組ボックス・セット。

これは作曲家としてのブーレーズに焦点を当てたもので、すべての演奏も含めて、ブーレーズ自身が監修し、彼の作曲芸術を象徴していると本人が認めた作品が網羅されています。
ブーレーズの他、ピエール=ロラン・エマール、アルフォンス&アロイス・コンタルスキー、クリスティーネ・シェーファー、セヴェリーノ・ガッゼローニ、デイヴィッド・チューダー、ジャンヌ=マリー・コンケ、ロジェ・デゾルミエール、アンサンブル・アンテルコンタンポラン、BBC交響楽団、フランス国立放送管弦楽団などによる演奏が収録されています。
1950年の初演による『水の太陽』の他、『ル・マルトー・サン・メートル』『ソナチネ』の歴史的な録音、音楽学者のクロード・サミュエルによるブーレーズへのインタビューもあります。

ブックレット(252ページ)にはクロード・サミュエルによる序文と各作品についての詳細なライナーノーツ、ブーレーズによる手記、詳細なトラックリスト、作品の索引、ブーレーズの経歴、インタビューの訳、そして個人的なコレクションを含む多数の写真も掲載されています。




【収録内容】

ピエール・ブーレーズ:
《CD 1》
1-12) 12のノタシオン
13) ソナチネ(フルートとピアノのための)
14-15) ピアノ・ソナタ第1番、16-20) 婚礼の顔(第3版)
【演奏】ピエール=ロラン・エマール(ピアノ)(1-15)、ソフィー・シェリエ(フルート)(13)、フィリス・ブリン=ジュルソン(ソプラノ)(16-20)、エリザベス・ローレンス(コントラルト)(16-20)、BBCシンガーズ(16-20)、ピエール・ブーレーズ(指揮)BBC交響楽団(16-20)
【録音】1993年6月(1-12)、1990年(13-15)、パリ、1985年3月、ロンドン(16-20)

《CD 2》
1-4) ピアノ・ソナタ第2番
5-12) 弦楽四重奏のための書(1962年版)
【演奏】マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)(1-4)、パリジー四重奏団(5-12)
【録音】1976年7月、ミュンヘン(1-4)、2000年6月、パリ(5-12)

《CD 3》
1-3) ストリクチュール第1巻(2台のピアノのための)
4-5) 水の太陽(第4版)
6-14) ル・マルトー・サン・メートル
【演奏】アルフォンス&アロイス・コンタルスキー(ピアノ)(1-3)、フィリス・ブリン=ジュルソン(ソプラノ)(4-5)、ヒラリー・サマーズ(メッゾ・ソプラノ)(6-14)、BBCシンガーズ(4-5)、ピエール・ブーレーズ(指揮)BBC交響楽団(4-5)&アンサンブル・アンテルコンタンポラン(6-14)
【録音】1960年、フランス(1-3)、1989年11月(4-5)、2002年9月(6-14)、パリ

《CD 4》
1-5) プリ・スロン・プリ―マラルメの肖像
【演奏】クリスティーネ・シェーファー(ソプラノ)、ピエール・ブーレーズ(指揮)アンサンブル・アンテルコンタンポラン
【録音】2001年1月、パリ

《CD 5》
1-10) ピアノ・ソナタ第3番(Formant 2: Trope/Formant 3: Constellation - Miroir)
11-12) ストリクチュール第2巻(2台のピアノのための)
13) フィギュール、ドゥーブル、プリスム(第2版、1968年)
【演奏】パーヴァリ・ユンパネン(1-10)、ピエール=ロラン・エマール(11-12)、フローラン・ボファール(11-12)(ピアノ)、ピエール・ブーレーズ(指揮)BBC交響楽団(13)
【録音】2004年7月、フィンランド(1-10)、1993年6月、パリ(11-12)、1985年3月、ロンドン(13)

《CD 6》
1-2) エクラ・ミュルティプル 3) ドメーヌ(独奏クラリネットのための)
4-5) ドメーヌ(クラリネットと器楽グループのための)
6) 即興曲−カルマス博士のための
【演奏】アラン・ダミアン(3)、ミシェル・ポルタル(4-5)、アラン・ヴィヤール(6)(クラリネット)、エマニュエル・オフェール(フルート)(6)、セバスティアン・ヴィシャール(ピアノ)(6)、オディール・オーボワン(ヴィオラ)(6)、エリック=マリア・クテュリエ(チェロ)(6)、ピエール・ブーレーズ(指揮)(1-2)アンサンブル・アンテルコンタンポラン(1-2, 6)、ディエゴ・マッソン(指揮)ムジーク・ヴィヴァンテ(4-5)
【録音】1981年12月(1-2)、1971年(4-5)、2012年2月(6)、パリ、1986年、フランス(3)

《CD 7》
1) カミングスは詩人である(第2版、1986年)
2) 弦楽のための書
3) 典礼―ブルーノ・マデルナの追憶
4-7) メサジェスキス(チェロ・ソロと6つのチェロのための)
8-12) ノタシオンI-IV&VII
13) メモリアル(固定された爆発[オリジナル版])(フルート・ソロと8つの楽器のための)
【演奏】ジャン=ギアン・ケラス(チェロ)(4-7)、ソフィー・シェリエ(フルート)(13)、BBCシンガーズ(1)、ピエール・ブーレーズ(指揮)BBC交響楽団(1, 3)&ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(2)&アンサンブル・モデルン(8-12)&アンサンブル・アンテルコンタンポラン(4-7、13)
【録音】1990年(1)、1999年10月(4-7)、2007年9月(8-12)、1981年12月(13)、パリ、1992年、ウィーン(2)、1976年11月、ロンドン(3)

《CD 8》
1) 固定された爆発
2) アンセム I(独奏ヴァイオリンのための)
3-11) アンセム II(ヴァイオリンとエレクトロニクス音楽のための)
【演奏】ソフィー・シェリエ(MIDIフルート)(1)、エマニュエル・オフェール(1)、ピエール=アンドレ・ヴィラード(1)(フルート)、ジャンヌ=マリー・コンケ(2)、ハエスン・カン(3-11)(ヴァイオリン)、IRCAM[アンドリュー・ゲルツォ(エレクトロニクス)(3-11)]、ピエール・ブーレーズ(指揮)アンサンブル・アンテルコンタンポラン(1)
【録音】1994年10月(1)、2002年(2)、1999年12月(3-11)、パリ

《CD 9》
1-10) レポン
11-23) 二重の影の対話(独奏クラリネットのための)
【演奏】アラン・ダミアン(クラリネット)(11-23)、ピエール・ブーレーズ(指揮)アンサンブル・アンテルコンタンポラン(1-10)
【録音】1996年9月、パリ

《CD 10》
1) デリーヴ 1
2) デリーヴ 2
【演奏】ピエール・ブーレーズ(指揮)アンサンブル・アンテルコンタンポラン
【録音】2002年9月(1)、2010年3月(2)、パリ

《CD 11》
1) アンシーズ
2-3) シュル・アンシーズ(3つのピアノ、3つのハープと3つのパーカッションのための)
4) 天体暦の1ページ
【演奏】ディミトリ・ヴァッシラキス(1-3)、永野英樹(2-4)、フローラン・ボファール(2-3)(ピアノ)、フレデリク・カンブルラン(2-3)、サンドリーヌ・シャトロン(2-3)、マリアンヌ・ル・マンテック(2-3)(ハープ)、ヴァンサン・ボーエ(2-3)、ミシェル・セルッティ(2-3)、ダニエル・チャンポリーニ(2-3)(パーカッション)、ピエール・ブーレーズ(指揮)(2-3)
【録音】2010年12月、ケルン(1)、1999年12月(2-3)、2012年2月(4)、パリ

《CD 12》
[歴史的録音]
1-9) ル・マルトー・サン・メートル(1964年版)
10-11) 水の太陽(第2版)
12) ソナチネ(フルートとピアノのための)
【演奏】ジャンヌ・ドルーベ(コントラルト)(1-9)、イレーネ・ヨアヒム(ソプラノ)(10-11)、ジョゼフ・ペイロン(テノール)(10-11)、ピエール・モレ(バリトン)(10-11)、セヴェリーノ・ガッゼローニ(フルート)(12)、デイヴィッド・チューダー(ピアノ)(12)、ピエール・ブーレーズ(指揮)Soloistes du Domaine Musical(1-9)、ロジェ・デゾルミエール(指揮)フランス国立放送管弦楽団(10-11)
【録音】1964年(1-9)、1950年(10-11)、1956年(12)、パリ

《CD 13》
ピエール・ブーレーズ・インタビュー(聞き手:クロード・サミュエル)
【録音】2011年10月、パリ


収録情報

※商品内容、特典、仕様等は、予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※商品に同梱されてない特典品(外付けポスター等)は、基本お付けしておりません。
※初回盤、初回仕様、外付け特典につきましては、ご用意できる期間中のみ商品ページに記載しております。
 初回盤、初回仕様のご指定は出来ません。
 発売日以降のご注文につきましては、通常仕様商品に切り替えてお届けする場合がございます。
※書籍につきましては、基本『発売日以降の出荷』となります。
※輸入盤につきましては、現地の生産状況により入荷までに時間を要する場合や、
 入手が出来ない場合がございます。その際は、弊社よりメールにてご連絡をさせていただきます。

会員様web価格
12,642円(税込)

同じカテゴリからあなたにおすすめする商品

レビュー

レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。