《CD 1》ヴィクトル・ブラウン(バリトン)(4)、ノーマン・ベイリー(バス)(5)、マーガレット・プライス(ソプラノ)、ブリギッテ・ファスベンダー(コントラルト)(6)、ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)(6, 7)、クリスタ・ルートヴィヒ(メッゾ・ソプラノ)(8)、ライプツィヒ放送合唱団(6)、レナード・バーンスタイン(指揮) ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(1)、ラファエル・クーベリック(指揮) バイエルン放送交響楽団(2)、ジュゼッペ・シノーポリ(指揮) チェコ・フィルハーモニー管弦楽団(3)、サー・ゲオルグ・ショルティ(指揮) ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(4, 5, 8)、カルロス・クライバー(指揮) シュターツカペレ・ドレスデン(6, 7)、サー・ゲオルグ・ショルティ(指揮) シカゴ交響楽団(9)
《CD 2》ミルヴァ(ヴォーカル)(1)、ロルフ・ボイセン(ナレーター)(3)、ダグマー・コルラー(ソプラノ)(6)、フェリー・グルーバー(テノール)(8)、インゲボルグ・ハルシュタイン(ソプラノ)(9)、ユリア・ヴァラディ(ソプラノ)(10)、ビルギット・ピッチュ=サラータ(ソプラノ)(12)、ジョン・マウチェリ(指揮) RIAS ベルリン・シンフォニエッタ(1-3)、ヴォルフガング・エーベルト(指揮) ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(4, 5)、アントン・パウリク(指揮) クルト・クラウンケ交響楽団(6-9)、カルロス・クライバー(指揮) バイエルン国立管弦楽団(10)、ヴォルフガング・エーベルト(指揮) シュトゥットガルト放送交響楽団(11-14)、フランツ・アラーズ(指揮) シュトゥットガルト放送交響楽団(15)
【録音】《CD 1》1978年(1)、1979年(2)、1982年(3)、1970年(4)、1975年(5)、1981年(6, 7)、1972年(8, 9)/《CD 2》1988年(1-3)、1975年(4-15)、1983年(16, 17)、1961年(18)